ZEBRA FINE COLOR
![](http://penspibungu.com/wp-content/uploads/2019/10/A44E3387-8720-40CF-9A60-ECBAE97A0071-1024x576.jpeg)
旧型のゼブラのカラーペン
ちょっと古めの文房具屋ならまだ見かけやすいやつですね。
![](http://penspibungu.com/wp-content/uploads/2019/10/53DC9D26-6632-4415-9F4B-F4644B072F3B-1024x576.jpeg)
金印字は割とかっこいい!
![](http://penspibungu.com/wp-content/uploads/2019/10/74AA8E68-E5FB-4894-8594-AFCEEAC03D1C-1024x576.jpeg)
フェルトではなく、樹脂製のペン先です!
![](http://penspibungu.com/wp-content/uploads/2019/10/F9261A5A-3799-4A80-AAA4-052E86A3DB1A-1024x576.jpeg)
全色書けました!
見かけよりしっかりした書き心地で、意外と細いラインになります!
普通に書きやすくていいものだと思いますが、プレイカラー2を初めとする太字兼用のサインペンに淘汰されてしまったのかな…?
ぺんてる くみ組
![](http://penspibungu.com/wp-content/uploads/2019/10/ADB3211C-8883-4499-BD4B-231F9C8333BE-1024x576.jpeg)
福島県に仕事で行ったさいにお邪魔した中野屋さんという老舗の文房具屋にて発見しました!
これは初めて見たのでとても興奮しましたね!!
![](http://penspibungu.com/wp-content/uploads/2019/10/9A662413-3EB1-49C3-BF1C-3FDF6745E92E-1024x576.jpeg)
![](http://penspibungu.com/wp-content/uploads/2019/10/378AF332-9B1C-4406-8E48-9CEBADA334AD-1024x576.jpeg)
こんな感じで両側にかみ合うように穴が開いています!
もう大体予想が付くと思いますが…
![](http://penspibungu.com/wp-content/uploads/2019/10/9A0397D3-F3A8-47C5-A235-600BBF664B36-1024x576.jpeg)
こうなるわけです!!
ポイントは連なるように連結させても(画像上)2色を対称になるように連結させることも出来るという点ですね!
公式ではどちらの連結方法を想定していたのかな?
![](http://penspibungu.com/wp-content/uploads/2019/10/2FA6FEBE-FB37-4A9A-993E-EE33F98735B3-1024x576.jpeg)
まだしっかり書けました!
太いやつで書くの下手すぎか?
…字が下手なのの言い訳ではないですがぶっちゃけ形状的にかなり書きにくいです…
連結したときのサイズの大きさといい、廃盤になったのも仕方ないのかもしれません…
面白くて僕は好きです!笑
PILOT Color Pen 極太
![](http://penspibungu.com/wp-content/uploads/2019/10/DEB5F8EA-6143-430A-BC77-3C3B3B7F31D3-1024x576.jpeg)
ストライプの軸が特徴的なカラーペン
極太以外もあるのかな?
![](http://penspibungu.com/wp-content/uploads/2019/10/AE1EECC8-789E-48DD-9760-2A7D0906D3B4-1024x576.jpeg)
ロゴのフォントがなかなかかわいいですね笑
![](http://penspibungu.com/wp-content/uploads/2019/10/276C9708-8435-435B-B79D-5CD814A23434-1024x576.jpeg)
太めのフェルトペン先
一応書けましたが下手すぎて見せられたもんじゃなかったので省略です…(´Д`)
ZEBRA KNOCK PENCIL
![](http://penspibungu.com/wp-content/uploads/2019/10/96A0579A-4596-40E1-B55C-827B146A401E-1024x576.jpeg)
パステルカラーのかわいいシャーペンです!
シャープレット系統を彷彿とさせますね。
ちょっと色あせちゃってますが、こちらも福島県の中野屋さんで買ってきました!
![](http://penspibungu.com/wp-content/uploads/2019/10/B456DB4D-BD55-426B-88DC-F5D36D9ED5F2-1024x576.jpeg)
レトロな風合いながらおしゃれなロゴマーク
![](http://penspibungu.com/wp-content/uploads/2019/10/09BD3EB8-5A24-47C0-BD8B-4EA98AE2F32D-1024x576.jpeg)
六角軸のシャーペンです!
ZEBRA P・E・N・C・I・L・T・I・C
![](http://penspibungu.com/wp-content/uploads/2019/10/B0929CC2-409B-48FC-A961-3F022888877B-1024x576.jpeg)
今回のレアペン発掘で一番興奮したペン!
色鉛筆の見た目のペンです!
上の2本がシャーペンで下がサインペンです!
![](http://penspibungu.com/wp-content/uploads/2019/10/E83DA46F-18B6-4069-92CF-3C29B905DBA1-1024x576.jpeg)
シャーペンはもう形状は鉛筆そのままですね!
かわいいデザインです!
![](http://penspibungu.com/wp-content/uploads/2019/10/C376EE4E-32F3-4007-9221-619C3E47E5D4-1024x576.jpeg)
こちらがサインペン
これがなんと…
![](http://penspibungu.com/wp-content/uploads/2019/10/52561432-F94E-4730-9C54-C9AC86D8C24B-1024x576.jpeg)
ここが外れてペン先が出てきます!
これは良い… 非常に良い…!
という感じで今回も色々と発見してきました!
紹介しているペンの亜種など、知っていればぜひコメントで教えて欲しいです!
![](http://penspibungu.com/wp-content/uploads/2019/10/9144172A-64C6-4E2E-B0ED-70933EE57BCE.gif)
最近のコメント